6/21~22の2日間、ASEAN進出に関する様々なサポート企業が登壇する、株式会社Resorz主催のウェビナーDaysが開催されます。
このたび、弊社代表の有馬が1日目(6/21)に下記内容のセミナーにて登壇することになりました。
2日間で、ASEAN進出に関する最新情報が網羅でき、海外ビジネスにこれからチャレンジしたい方、海外事業拡大を目指している方にオススメです。ぜひ、ご参加ください。
詳しくはこちら
▶https://www.digima-japan.com/event-news/lp/2022_webinar_asean/
■弊社登壇セミナー概要
「ASEANへの販路拡大」からみる現地生産の優位性~コスト削減だけではない!ASEANで生産する理由~
株式会社LEGARE 代表取締役社長 有馬亮二
【日時】2022年6月21日(火) 16:00~17:00 ※ウェビナー(zoom)
【概要】米中貿易戦争・コロナ禍の影響から、サプライチェーン再構築の取組みが進んでおり、リスク分散の観点から生産拠点をASEANに持つことを検討する企業が増える今、「生産拠点はどこに設けるべきなのか」を考えます。
・巨大な消費・人材市場ASEAN
・現地生産拠点を持つことのメリット
・生産拠点としてのASEAN各国の特徴と進出国選択のポイント
【参加費】無料
■お申込先
「ASEAN進出攻略ウェビナーDays」の専用サイトよりお申込みください。
▶https://www.digima-japan.com/event-news/lp/2022_webinar_asean/
近畿日本ツーリスト株式会社と連携した海外事業展開支援サービスの一環として、このたびオンラインセミナーを下記の通り開催いたします。
今回のセミナーでは、海外事業展開の始め方や流れ、よくある課題などこれまでの実績をふまえながらご説明します。
また、「令和4年度JAPANブランド育成支援等事業費補助金」について、新たに海外展開を目指す企業様が最大限活用できるノウハウについてもご案内します。
海外ビジネスに興味のある方、これから海外事業展開を検討される企業・団体の皆様のご参加をお待ちしております。
■セミナー概要
【日時】2022年5月18日(水)14:00~15:30 ※オンラインZoomにて
【参加費】無料
【定員】200名
【主催】近畿日本ツーリスト株式会社
【共催】株式会社レガーレ
【プログラム】
第1部/『2022年 今やるべきグローバルビジネスの備え』
株式会社LEGARE 代表取締役社長 有馬亮二
第2部/『旅行会社だからこそできる海外展開サポート』
近畿日本ツーリスト株式会社 教育・団体旅行部 チーフリーダー 北山裕史
■お問合せ・お申込先
近畿日本ツーリスト ウェビナーサイト ▶https://gtc.knt.co.jp/overseas/webinar/
弊社は、国内最大級の海外進出・海外ビジネスに関する情報が揃う展示会「海外ビジネスEXPO2021東京」に出展いたします。
▼ 「海外ビジネスEXPO2021東京」
https://www.digima-japan.com/expo/tokyo2021/
弊社では、補助金を活用した海外事業展開支援やベトナムでの法人設立・工場進出など海外事業展開をトータルでマネジメントするサービスのご案内や、現在のベトナムへの渡航方法に関する情報のご提供しております。是非、弊社のブースにお立ち寄りください。皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
==================海外ビジネスEXPO2021東京<開催概要>====================
◆開催日:11月11日(木)・12日(金) 10:00~17:30
◆場所:東京都立産業貿易センター 浜松町館4F(東京都港区海岸1-7-1)
https://www.sanbo.metro.tokyo.lg.jp/hamamatsucho/access/
◆参加費:オフィシャルサイトで事前来場登録または招待券持参で無料
◆事前お申込み方法:下記よりお申込みください
⇒ https://www.digima-japan.com/expo/tokyo2021/seminar-form/
◆後援:外務省・独立行政法人国際協力機構(JICA)
◆主催:海外ビジネスEXPO実行委員会(株式会社Resorz、一般社団法人 国際推進連携協会)
=========================================================
現地ベトナムの食文化・食品事情など最新の情報を入手したり、ベトナム人へのインタビューなどリアルタイムに質問することも可能です!現地での食品・外食の価格感なども確認いただけます。海外進出の意思決定につなげるため、まずは現地の様子をご覧ください。今回のモニターツアー参加後、貴社オリジナルのプラン作成でオンライン視察を実施することも可能です。
【日 時】11月25日(水)14:00~15:30
(※日本時間)
【場 所】ベトナム・ホーチミン市内
【対 象】
・食品輸出を検討されている企業
・飲食店進出を検討されている企業
・ベトナムの食文化・食品事情に興味のある方
・オンライン視察を検討中で、まずはどんなものか見てみたい方(業種は不問)
【定 員】10社限定 (※最小催行3社以上。3社に満たない場合は延期等要調整となります)
【内 容】下記内容をベースに、参加企業様の業種により多少調整を行う場合があります。
・ベトナム人のオフィスランチ事情紹介
・ローカル食堂
・高島屋(食品売場)
・カフェ通りを散策など
・質疑応答
【参加費】 モニター価格:2万円(税別)
【申込締切】2020年11月17日(火)
【申 込】下記フォームへ必要事項を記入のうえ送信ください。後日弊社よりご連絡いたします。(件名に「ベトナムの食モニターツアー」とご記入ください)
▶https://legare-realize.com/contact-us
弊社は、海外ビジネスに関するあらゆる情報・サービスが集まる総合展示会「海外ビジネスEXPO2020東京」に出展いたします。
▼ 日本最大級の海外ビジネスイベント
「海外ビジネスEXPO2020東京」
https://www.digima-japan.com/expo/tokyo2020/
弊社では、ベトナムへの工場進出、食品・飲食サービス展開など、海外進出総合コンサルティングサービスや「海外オンライン視察」をご提供しております。オフラインでもオンラインでも、ご相談いただけますので、是非、弊社のブースにお立ち寄り、またご連絡ください。皆さまのご参加を心よりお待ちして申し上げております。
===========海外ビジネスEXPO2020東京=============================
<オフライン開催概要>
◆開催日:11月5日(木)・6日(金) 10:00~17:30
◆場所:東京国際フォーラム ホールB7(東京都千代田区丸の内3丁目5番1号)https://www.t-i-forum.co.jp/access/access/
◆参加費:「事前お申込み」もしくは「ご招待券」をお持ちの方は無料(当日受付の場合1000円)
◆事前申込方法 :⇒ https://www.digima-japan.com/expo/tokyo2020/seminar-form/
<オンライン開催概要>
◆開催日:11月11日(水)〜13日(金) 10:00~17:30
◆参加費:無料 (関東・東北・北海道地区・海外現地法人企業限定)
◆事前申込方法:⇒ https://www.digima-japan.com/expo/tokyo2020/seminar-form/
【後援】外務省、独立行政法人 国際協力機構(JICA)
【主催】海外ビジネスEXPO実行委員会(株式会社Resorz、一般社団法人 国際推進連携協会)
=====================================================
過去10年間の日本企業の海外進出先を見ると、ベトナムが他国を圧倒しています。ホーチミン日本商工会議所単独でも加盟企業が1,000社を超え、世界の日本商工会議所の都市別会員数では上海(約2,400社)、バンコク(約1,800社)に次ぐ世界3位の規模になっています。 ハノイ・ダナンの日本商工会議所の加盟企業数を合わせるとバンコクを超える規模になっており、まだまだこの数は増えると見込まれています。
昨今の米中貿易戦争やコロナ禍等の影響で、中国での生産活動が困難になった日系企業が東南アジアに移転先を探していて、その第一候補がベトナムになっております。また、日本政府としてもこのサプライチェーンの中国からのシフトのために、補正予算を組んで移転の後押しをしている状況です。
今回はベトナムで最大規模のレンタル工場・倉庫の開発会社であるBW Industrial Development JSC(以下BWID)と名古屋の大手会計事務所のベトナム現地法人Meinan Tax Vietnam Co., Ltd(以下Meinan)の共催で、「ベトナム投資ウェビナー」を下記の要領で開催することとなりました。
BWIDの日本側代理店である弊社より、イベントのご案内をさせていただきます。
ベトナムに工場進出・拠点設立をご検討の企業様のご参加をお待ちしております。
■ベトナム投資ウェビナー開催概要
[主催] BW Industrial Development JSC (Becamex社とWarburg Pincus社の合弁会社)
Meinan Tax Vietnam Co., Ltd(名南経営グローバルパートナーズの現地法人)
[日時] 2020年10月8日(木)10:30am – 12:00pm (日本時間)
[内容]
①チャイナプラスワンとしてのASEAN主要国と比較したベトナムの優位性
②BWIDが開発するレンタル工場・倉庫の開発状況
齊藤 公 (Hiroshi Saito / BWID, Head of Japan Desk)
③ベトナムにおける会計・税務について
石田 権治 (Kenji Ishida / Meinan, Manager)
[定員] 200名
[費用] 無料
[申込] 下記フォームへ必要事項を記入のうえ送信ください。後日セミナーURLをご連絡いたします。
(件名に「ベトナム投資ウェビナー」とご記入ください)▶https://legare-realize.com/contact-us
[ご参考ウェブサイト] https://www.bwidjsc.com/ja
弊社は、海外ビジネスに関するあらゆる情報・サービスが集まる総合展示会「海外ビジネスEXPO2020福岡」に出展いたします。
このイベントは、オフライン(9月10日)及び オンライン(9月16日・9月17日)両面からのご参加が可能です。
▼ 日本最大級の海外ビジネスイベント
「海外ビジネスEXPO2020 福岡」
https://www.digima-japan.com/expo/fukuoka2020/
弊社では、ベトナムへの工場進出、食品・飲食サービス展開など、海外進出総合コンサルティングサービスをご提供しております。
オフラインでもオンラインでも、ご相談いただけますので、是非、弊社のブースにお立ち寄り、またご連絡ください。
オフラインは事前申し込みで参加費無料になっております。オンラインも人数制限がございますので、
下記、参加申込フォームよりご登録をお願いいたします。皆さまのご参加を心よりお待ちして申し上げております。
=====海外ビジネスEXPO2020福岡====================================
<オフライン開催概要>
◆開催日:9月10日(木)時間:10:00~17:30
◆場所:福岡国際会議場4F
◆参加費:「事前お申込み」もしくは「ご招待券」をお持ちの方は無料(当日受付の場合1000円)
◆来場者規模:1000名予定
◆事前お申込み方法 こちらのイベントページよりお申込みください
⇒ https://www.digima-japan.com/expo/fukuoka2020/seminar-form/
<オンライン開催概要>
◆開催日:9月16日(水)〜17日(木)時間:10:00~17:30
◆場所:オンライン
◆参加費:無料 ※エントリー後、ご招待およびログインページをメールにてご案内いたします。
◆事前お申込み方法 こちらのイベントページよりお申込みください
⇒ https://www.digima-japan.com/expo/fukuoka2020/seminar-form/
◆主催:海外ビジネスEXPO実行委員会
======================================================